スタッフブログ
コーケンブログ
養蜂の進展
2020-10-15
鹿児島県志布志市で産業廃棄物処理業を営む有限会社コーケンサービス 営業の児玉です。
いつもスタッフブログを読んでいただきありがとうございます。
秋も深まり山間部では紅葉も見られるようになってきました。
8月に記事に書きました「生物多様性及び自然生息地の回復」の取り組みで始めた養蜂に進展がありましたので
今回の記事にしたいと思います。
5日前ほどに養蜂箱のチェックをしに来ていただいたところ今のところ順調に蜂の巣が拡大し、
収穫もできそうだということでしたが、巣箱の入り口に蛾の幼虫が繭を作っているのを発見しました。
こうなると蜜蜂が巣から離れて戻ってこなくなるということです。
そこで今回の収穫は見送り、蛾の繭を駆除し養蜂箱を大きくして来年の収穫にすることになりました。
今回の収穫延期は残念でしたが、何事も一筋縄ではいかないということを改めて気づかされました。